親子であそぶ
2024.04.28
【まめっこタイム「てくてくおさんぽ4月」】であそびました(R6.4.23)
こんにちは。まめっこタイムの担当です。
4月23日(火)に行われたまめっこタイム「てくてくおさんぽ4月」のご紹介です。
現在、リニューアル工事のため屋内施設が休館となっています。そこで、今年度のまめっこタイムは屋外で自然あそびをしていきたいと思います。
広場や木々の間のでこぼこ道を歩きながら、四季折々の草花や虫と出会い、「みて」「さわって」など五感を使って活動していきます。
さて、今回はまず「おなじものさがし」。

みんなで一緒に、シロツメクサやタンポポ、オオイヌノフグリなど色とりどりの草花を集めていきます。
途中、タンポポの綿毛を飛ばしたり、じっくり観察したり・・・。


ちょっと歩いていくと、アリさんのおうちを発見!

みんな興味津々。近くの木のうろには、カエルさんがひと休みしていたので、ちょっとのぞかせてもらいました。


途中、保護者の方がノビルを発見してくれて、みんなでノビル採り。
匂いを嗅ぐとネギのような香りに、みんな驚き!
保護者の方の「子どものころ、お味噌汁の中に入れて食べたことがあります。」などのエピソードも聞きながら、のんびり進んでいきます。
苔がたくさん生えているふわふわのじゅうたんを歩いていった先では、どんぐりのあかちゃんたちがたくさん顔を出していましたよ。他にも小さな草花が一面広がっていたり、鳥の声が聞こえたり・・・・。


最後は、綿の種をまいて、お花のカップケーキをつくったりして、今日のおさんぽはおしまい。


綿の種が芽を出したら、プランターに植え替えて育て、冬には綿の実のクラフトができたらよいな~と思っています。
来月の「てくてくおさんぽ」は5月17日(金)です。ぜひ遊びにきてくださいね。