【NEW!】令和7年度アウトリーチ事業「あそびの出前」のご案内
栃木県内の子育てサークルや児童館、放課後児童クラブなど、日々継続的に子育て支援や児童健全育成活動を行っている団体のみなさんに、活動のヒントとなるようなあそびのプログラムを出張で実施する「あそびの出前」を令和7年度も実施します。
1 実施期間
令和8(2026)年1月14日(水)~令和8年3月19日(木)
※当館開館の平日(月曜日、第4木曜日、祝日、祝日の翌日を除く)
2 対象団体
(1)児童館(2)子育てサークル(3)放課後児童クラブ (4)子育て支援拠点
(5)その他、児童健全育成を目的とした団体等
3 対象ごとの実施内容
〇2の(1)(2)(4)(5)対象:1~3才の子をもつ親子を対象としたプログラム 親子15組30名まで
「ドライブドライブ」「ペーパーペーパー」「えほんであそぶ」「にんじゃどうじょう」
〇2の(1)(3)(5)対象:小学生を対象としたプログラム 上限40名まで
「忍者道場」「KAPLAⓇであそぼう」「紙コップキングダム「JUMP-JAM(ジャンジャン)」
※実施内容の詳細は実施要領(下記)をご確認ください。
4 申込に際しての注意事項
〇開始時刻は10時以降、終了時刻は17時までとさせていただきます。(準備時間として開始時刻20分前に伺います。)
〇実施期間各月3団体の実施となります。申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
〇申込は、1団体1回限りとさせていただきます。
5 実施費用
無料
6 申込期間
令和7(2025)年6月3日(火)~6月27日(金)
7 申込方法
メールにて、必要事項を記載し、申込期間内にお申込みください。
※申込方法の詳細、必要事項は実施要領(下記)でご確認ください。
8 問い合わせ・申込先
栃木県子ども総合科学館 企画事業課 育成事業担当
TEL:028-659-5555
E-mail:tksk.asobi@tsm.or.jp (あそびの出前受付専用)
◎活動内容等の詳細については「実施要領」をご覧ください。