2023.01.19
ブロック研修会(第1ブロック)
令和5年1月19日(木)県児連のブロック研修会が行われました。今年度の第1ブロックは、矢板市子ども未来館が研修担当です。
研修会では、こども環境デザイン研究所代表・絵本作家の矢生 秀仁先生から「児童館の重要性とこれから~こどもたちが豊かに育つ遊びと環境作り~」と題したご講話をいただきました。
参加者の皆さんと、こどもを取り巻く環境を整理し、こどもの理解を深める方法が分かりました。
児童館の役割の重要性と可能性を確認でき、こどもたちの環境のいっそうの充実につなげていきたいです。


後半は、新聞紙をつかったあそびの実習をしました。新聞は粘土のように使って様々な形になることに感動しました。


情報交換会では、「児童館で人気のイベント」をテーマにグループごと報告しました。参加者の様子を詳しく聞くことができ、今後のプログラムづくりにも、とても参考になりました。
矢生先生、研修を担当してくださった、矢板市子ども未来館の皆さん、ありがとうございました。