2022.11.24
ブロック研修会(第3ブロック)
令和4年11月24日(木)県児連のブロック研修会が行われました。第3ブロックは、足利市梁田こども館が研修担当です。会場は、OBSM大久保分校スタートアップミュージアムで行いました。
研修会では、OBSMのディレクター秋山先生を講師に「段ボール衣装制作」を行いました。段ボールの加工の仕方についてお話を聞き、各自で衣装づくりに取り組みました。
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/1-1.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/2-1.jpg)
完成した衣装を着て、廊下のランウェイでショーを行いました。
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/4-1.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/5-1.jpg)
後半の情報交換会では、「小・中学生の居場所づくり」をテーマにグループごと、それぞれの児童館の来館者の様子や、居場所づくりとしての児童館の役割等について情報交換を行いました。とてもすてきな会場で、有意義な研修を行うことができました。
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/6-1.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/7.jpg)
研修を担当してくださった梁田こども館をはじめ、足利市の児童館の皆さん、ありがとうございました。