2022.01.21
演習C「地域児童健全育成支援者研修会」開催
1月21日(金)、栃木県総合教育センター教育相談部の揖斐 俊博先生より、『子ども・保護者理解と適切なかかわり」と題してお話いただきました。
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7-2.jpg)
![](https://t-csm.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/3d286c066077720590e492e614c9bbcc-1.jpg)
子ども・保護者を理解するための視点について、知ることができました。子ども・保護者への適切な支援やかかわりについてロールプレイなどを行ない、体感を通して理解できました。一人ひとりに寄り添った支援の大切さを改めて感じることができました。実践に生かしていきたいと思います。