親子であそぶ
2022.07.26
【まめっこタイム「お話とつくるの会」】であそびました(R4.7.8・20)
こんにちは。まめっこタイムの担当です。
7月8日(金)・20(水)に行われたまめっこタイム「おはなしとつくるの会」のご紹介です。
今回は、絵本の読み聞かせだけでなく、

手袋シアターや、

紙芝居。

絵本に合わせて、親子でちょっとしたたいそうも。「両手を上にあげて たけのこのたいそう~!」

おはなしの途中では、親子で顔を見合わせてくすっと笑い合ったり、耳打ちしあったりと、穏やかな時が流れていきます。
また、簡単な「つくる」時間では、ビー玉を転がしてお絵描きしたり、

七夕にちなんだくるくる回る七夕モビールをつくったりと、親子で一緒に作品を作り上げました。

まめっこタイムの活動時間は約40分ですが、途中で退出して、また戻ってきて参加しても大丈夫です。ご自分たちのペースで、気軽に参加してみてくださいね。
8月のまめっこタイムはおやすみになります。次回は、9月9日(金)と21日(水)「ペーパーペーパー」です。
