親子であそぶ
2022.06.20
【まめっこタイム「ねねんどねんど」】であそびました(R4.6.10・15)
こんにちは。まめっこタイムの担当です。
6月10日(金)と15日(日)に行われたまめっこタイム「ねねんどねんど」のご紹介です。
今回は、信楽焼という陶器を作るときに使われる土粘土を使って、親子でねんどあそびをしました。


こねて、のばして、ちぎって、まるめて・・・
高いところから落としてみたり、踏んでみたり、ドーナツやヘビを作ってみたり、次々と変化していくねんど。みんな楽しそうです。


小さくした粘土を並べて道をつくり、みんなで歩きました。ぺたぺた ぺたぺた・・・
足で踏むとムニュッとなってへんな感じ。
最後はみんなで粘土を集めて小さなお山をつくっておしまいです。ねんどさんさようなら~。
次回のまめっこタイムは7月8日(金)と20日(水)で「おはなしとつくるの会」です。絵本や紙芝居の読み聞かせ・ちょっとした工作などをします。ぜひ、あそびにきてください。
