イベント
その他
「ざぶん賞&ざぶんSDGs大賞」展
2023年2月15日(水)~2月25日(土)
内容:「ざぶん」とは、生命のみなもとである「水」を主題に、「生命」「環境」の大切さを理解し、自助、共助の精神で行動できる若人の育成を目指して 2002 年に創設された事業(※)です。
全国の小中学生から毎年「水」に関する作文や詩を募集し、受賞作とプロのアーティストとがコラボする展覧会が開催されています。
昨年よりこれに加え、子供達のSDGsの企画に対しても表彰をしています。
※主催:一般財団法人ざぶん環境・文化プロジェクト⇒プロジェクトざぶん | 水のこと、森のこと、地球の ことをもっと身近に。ざぶん (zabun.jp) (外部サイトへ移ります)
1.ざぶん賞:子ども達の「水」に関する作文・童話・詩・手紙などとプロのアーティスト達によって生まれたアート作品を展示
2.ざぶんSDGs大賞:中学校・高校の部活動やクラブ活動などでSDGsの普及啓発、実践活動などに積極的に取り組んでいる団体を募集し、表彰
◎クリエイティブレインボープロジェクト:歴代[壁画][七色土玉]などの作品があわせて展示されます
時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)最終日25日(土)は15:00に終了
会場:企画展示室
※感染症対策のため、間隔を開けてのご観覧をお願いいたします。
対象:どなたでも
※ご来場時には、マスク着用・手指消毒にご協力ください。
料金:無料
備考:
※感染症対策として、以下に該当する場合は、来館をご遠慮ください。
・体調がすぐれない。
・37.5 度以上の発熱がある。
※入館時にサーマルカメラによる検温のご協力をお願いいたします。