イベント
【完全予約制】星をみる会
※通常の星をみる会と変更点がございます。必ず詳細を最後までご確認ください。
お願い
・当日体調の悪い方は、入館をご遠慮ください。
・来館前に参加者全員の検温とマスク着用で参加して頂きますよう、ご協力をお願いいたします。
※1歳以下のお子様はマスク着用ではなく、咳エチケットなど飛沫感染対策の徹底にご協力をお願いいたします。
・受付にて非接触型体温計での検温を行わせていただきます。
・上記、検温やマスク着用等にご協力いただけない場合、また、体温が37.5℃以上など体調が悪い方はご参加いただけませんのでご了承ください。
時間:19:00~21:00(天候により終了時刻が早まる場合があります。)
会場:天文台、プラネタリウム
定員:【完全予約制】10名(応募者多数の場合は抽選となります。)
対象:一般(どなたでも参加できます。)
内容:
科学館の職員が、望遠鏡を使って、当日の星空をご案内いたします。
雨天・曇天の場合はプラネタリウムで星空解説を行います。
※コロナ禍のため、通常の星をみる会と内容を変更してのご案内となります。ご了承ください。
当日の大まかな流れ
18:30~ 受付開始(通常の正面入口からお入りください)
19:00~ プラネタリウムでオリエンテーション
19:10頃~
【晴天時】天文台での天体観察
<当日観察する予定の天体>(天候等の状況によって変更します)
・ベテルギウス(オリオン座)
・シリウス(おおいぬ座)など
【雨天・曇天時】プラネタリウムで当日の星空解説
料金:無料
備考:【応募〆切:2021年2月27日(土)23:59までに必着】
※ご応募はメールのみの受付となります。
To:kagaku01@tmf.or.jp
件名:3月13日星をみる会申込
本文
①代表者氏名
②代表者住所(市町村までで結構です)
③代表者連絡先
④代表者を含めた参加希望人数
⑤代表者を含めた参加する方全員の氏名
※⑤にお名前がない方は、館外でお待ちいただくこととなります。必ず、参加なさる方全員の氏名の記入をお願いいたします。
※送信当日中に「受信確認(自動返信)」メールが届かない場合は開館時間中に電話でお問い合わせください。
抽選結果送信は3月3日(水)前後を予定しております。